- ホール利用規約
1,客席は最大で74席です。
2,マイク、アンプ、スピーカーなどの備品音響機器は無料にてご使用できますが性能などについては一切責任を負いかねます。
3,音響機器、照明機器のお持ち込みによる利用は事前申告が必要です。
4,駐車場には当ホール専用はございませんが地下3階に時間貸し駐車場があります。駐車場内での事故等のトラブルは責任を負いかねます。
5,当ホール(ビル)は全て禁煙となっております。喫煙は所定の喫煙所にてお願いします。
6,打楽器、ベースアンプ等の低周波音を発生させる楽器、機材の使用は原則禁止です。使用楽器等については事前にご確認ください。又、当ホールはアコースティックな楽器演奏を対象としたホールです。ホールの遮音性能を著しく超えての演奏は音量の減量をお願いする場合がございます。
7,ご利用時間にはピアノ調律、パーティーの設営、ホール原状回復も含まれます。時間が超過した場合は延長料金がかかります。ただし次の予約などにより延長できない場合もありますのでご了承ください。
8,貴重品の保管は楽屋の鍵付きロッカーをご利用ください。ただし、持ち込み機材、楽器などの私物貴重品は自己管理下に置くものとし汚損、紛失、盗難などについては当ホールは一切の責任を負いかねます。
9,お荷物のお預かりは原則致しておりません。やむを得ない事情がある場合はご相談ください。
10,ホール使用中に起きた人的、物的損害についての賠償責任は利用者様のご負担となります。
11,ホール使用の権利を転貸、譲渡はできません
12,天災・事故などの不可抗力によりホール使用不可となった場合はご利用を中止させていただき利用料金の全額を返金いたします。
13,火気類、危険物の当ビルへの持ち込み及び使用は厳禁です。ごみ処分は原則ご利用者様においてお持ち帰りいただき願います。ケータリングなどのご利用の場合はご相談ください。
14,廊下、トイレ等のビル共用部の音出しや荷物を置くなどの迷惑行為、終演後などに大声での会話は他テナント様へのご迷惑となりますのでご注意ください。
15,椅子、テーブル等の付帯設備の準備配置と終演後の原状復帰はホールスタッフのもと使用者が行ってください。又、清掃もお願いしておりますのでご協力お願いをします。又、建物設備、備品等を汚損、破損、紛失した場合は費用をご請求させて頂きます。
16,当ホールの壁面、備品、ピアノ等への掲示物、装飾品の貼り付けは禁止です。万が一汚損、破損等があった場合は修繕費用をご請求させて頂きます。
17,当ホールの事前内覧は完全予約制です。突然のご対応は致しかねますのでご了承ください。
18,当ホールの承認のない飲食、録音、撮影、掲示、販売、配布等や宗教の勧誘、反社会的行為はご利用をお断りさせて頂きます。
19,ピアノ調律は当ホール指定の調律師となります。(費用は別途)
20,申込書の記載が事実と異なっている場合、ホール使用目的にそぐわないと判断した場合利用規約が守られなかった場合、当ホールからの是正勧告に従わなかった場合は申し込み後、又は使用中であってもご使用を中断もしくはお断りすることがあります。この場合利用料金は返金いたしません。
21、お客様のホール内でのケータリングサービス利用、主催者準備のドリンク付きコンサートをご希望の場合はあらかじめ申告してください(許可制)